- 保険適用には「治療計画」が必要になりますので、計画時にはお二人で来院をお願いします。
- 保険適用には婚姻、事実婚(認知必須)が条件です。
[婚姻確認の為、住民票(続柄入)か戸籍謄本をご持参ください] - 保険診療と自費診療の混合診療は行っておりません。
- 高額療養費限度額制度をご利用頂けます(所得制限あり)
- 詳しくはご自身が加入している保険者にご確認下さい。
項目 | 点数(点) | 3 割負担(円) | 内容 |
---|---|---|---|
卵管鏡下卵管形成術 | 46410 | 139,230 円 | 片側卵管の場合 |
項目 | 点数 (点) | 3 割負担 (円) | 内容 |
---|---|---|---|
一般不妊治療管理料 | 250 | 750 円 | 一般不妊治療を計画管理する
|
人工授精 | 1820 | 5,460 円 | 子宮の中に精子を注入する方法
|