治療費用について

治療費用について

  • 保険適用には「治療計画」が必要になりますので、計画時にはお二人で来院をお願いします。
  • 保険適用には婚姻、事実婚(認知必須)が条件です。
    [婚姻確認の為、住民票(続柄入)か戸籍謄本をご持参ください]
  • ART (高度生殖医療) で保険適用には年齢制限があり、43 歳未満までとなっております。
    [40 歳未満 計 6 回まで、43 歳未満 計 3 回までとなります]
    [回数のカウントは「移植」の実施回数を基準とし、「採卵」の実施回数ではありません]
  • 採卵に回数制限はありませんが、保険診療で作成した余剰胚凍結がある場合、それを使用(融解胚移植)しませんと、次回の採卵は保険適用されません。
  • 保険診療と自費診療の混合診療は行っておりません。
  • 高額療養費限度額制度をご利用いただけます(所得制限あり)
    • 詳しくはご自身が加入している保険者にご確認ください。

一般不妊治療の費用

項目 点数(点)3 割負担内容
卵管の検査
卵管鏡下卵管形成術 46410139,230 円 片側卵管の場合
  • 実際には片側卵管だけの場合 15 万程掛かります
    両側卵管の場合は 30 万程掛かります
項目 点数
(点)
3 割負担
内容
一般不妊治療・人工授精
一般不妊治療管理料 250750 円 一般不妊治療を計画管理する
  • 3 ヶ月に 1 回算定
  • 6 ヶ月に 1 度同意確認
人工授精 18205,460 円 子宮の中に精子を注入する方法
対象
  • 精子、精液の量的、質的異常
  • 射精障害、性交障害
  • 精子‐頸管粘液不適合
  • 機能性不妊
  • 人工授精には年齢、回数の制限はありません

高度生殖補助医療の費用

保険適用の場合

項目 点数(点)3 割負担内容
ART
生殖補助医療管理料
生殖補助管理 1
300900 円 生殖補助医療を計画管理する
条件
  • 毎回パートナーに対して同意を得る
  • 1 ヵ月に 1 回算定
AMH
抗ミュラー管ホルモン
(AMH)
6001,800 円 内分泌学的検査(採血)
卵巣の予備能力の目安
  • 6 ヶ月に 1 回
採卵
採卵術 3200 9,600 円 卵巣から卵子を回収する手術
対象
  • 卵管性不妊
  • 男性不妊(閉塞性無精子症等)
  • 機能性不妊
  • 人工授精等が無効であった場合
採卵術 1 個の場合 2400 7,200 円 基本の採卵術に加算
3200 点(9,600 円)にとれた卵子の数に応じて加算
2-5 個の場合 3600 10,800 円
6-9 個の場合 5500 16,500 円
10 個以上の場合 7200 21,600 円
受精
体外受精・顕微授精管理料
体外受精
4200 12,600 円 体外受精のみであれば体外受精分のみ
顕微授精 1 個の場合 4800 14,400 円 顕微授精のみであれば顕微授精分のみ
同時に行った場合
4200 点の半分に顕微授精の点数を合算
(2100 点+顕微授精の点数)
2-5 個の場合 6800 20,400 円
6-9 個の場合 10000 30,000 円
10 個以上の場合 12800 38,400 円
採取精子調整加算
(初回のみ)
5000 15,000 円 精巣内精子採取(TESE)由来精子使用の場合 ※
卵子調整加算 1000 3,000 円 卵子活性化処理を実施した場合 ※
  • 体外受精・顕微授精管理料に加算されます
培養
受精卵・
胚培養管理料
1 個の場合 4500 13,500 円 得られた受精卵を初期胚まで育てた個数
2-5 個の場合 6000 18,000 円
6-9 個の場合 8400 25,200 円
10 個以上の場合 10500 31,500 円
受精卵・
胚培養管理料
胚盤胞
1 個の場合 1500 4,500 円 胚盤胞を目標に初期胚から培養した個数
2-5 個の場合 2000 6,000 円
6-9 個の場合 2500 7,500 円
10 個以上の場合 3000 9,000 円
胚凍結
胚凍結保存
管理料
導入時
1 個の場合 5000 15,000 円 受精した卵(胚)を凍結保存する
凍結する個数によって異なります
2-5 個の場合 7000 21,000 円
6-9 個の場合 10200 30,600 円
10 個以上の場合 13000 39,000 円
胚凍結保存維持管理料 3500 10,500 円 受精した卵(胚)を凍結保存延長する
  • 個数に関わらず 1 年に 1 回算定
  • 3 年を限度
胚移植
胚移植術
新鮮胚移植
7500 22,500 円 受精した卵(胚)を子宮の中に戻す
対象 
治療開始の年齢が
  • 40 歳未満 6 回
  • 40 歳-43 歳未満 3 回
胚移植術
凍結・融解胚移植
12000 36,000 円 受精した卵(胚)を子宮の中に戻す
対象 
治療開始の年齢が
  • 40 歳未満 6 回
  • 40 歳-43 歳未満 3 回
胚移植術
アシステッドハッチング
1000 3,000 円 受精卵の殻からの孵化を助けることを目的
胚移植術
高濃度ヒアルロン酸含有培養液
1000 3,000 円 子宮内膜への着床を助けることを目的

保険適用外の場合

項目 金額(税抜) 金額(税込)
採卵
採卵
(麻酔は別途)
1 個の場合 61,600 円 67,760 円
2-5 個の場合 74,800 円 82,280 円
6-9 個の場合 95,700 円 105,270 円
10 個以上の場合 114,400 円 125,840 円
採れなかった場合 35,200 円 38,720 円
採卵準備料(採卵当日中止の場合) 30,000 円 33,000 円
採卵
体外受精 46,200 円 50,820 円
顕微授精 1 個の場合 52,800 円 58,080 円
2-5 個の場合 74,800 円 82,280 円
6-9 個の場合 110,000 円 121,000 円
10 個以上の場合 140,800 円 154,880 円
  • 同時に行った場合体外受精は半額+顕微授精分を合算
    精巣内精子採取(TESE)由来精子使用の場合上記金額に\60,500(税込)加算されます(初回のみ)
    卵子活性化処理を実施した場合上記金額に\12,100(税込)加算されます
項目 金額(税抜) 金額(税込)
培養
受精卵胚培養料 1 個の場合 49,500 円 54,450 円
2-5 個の場合 66,000 円 72,600 円
6-9 個の場合 92,400 円 101,640 円
10 個以上の場合 115,500 円 127,050 円
受精卵胚培養料
胚盤胞(上記に加算)
1 個の場合 16,500 円 18,150 円
2-5 個の場合 22,000 円 24,200 円
6-9 個の場合 27,500 円 30,250 円
10 個以上の場合 33,000 円 36,300 円
胚凍結
胚凍結 1 個の場合 55,000 円 60,500 円
2-5 個の場合 77,000 円 84,700 円
6-9 個の場合 112,200 円 123,420 円
10 個以上の場合 143,000 円 157,300 円
胚凍結保存維持管理料 38,500 円 42,350 円
胚移植
胚移植術 新鮮胚移植 82,500 円 90,750 円
凍結受精卵融解技術料 55,000 円 60,500 円
凍結融解胚移植 77,000 円 84,700 円
受精卵再凍結保存料 30,000 円 33,000 円
アシステッドハッチング 11,000 円 12,100 円
高濃度ヒアルロン酸含有培養液 11,000 円 12,100 円

先進医療の項目

項目 金額
SEET法(子宮内膜刺激術) 22,000 円
タイムラプス 33,000 円
子宮内膜スクラッチ(子宮内膜擦過術) 15,000 円
二段階胚移植術 120,000 円
ERA(子宮内膜受容能検査) 114,000 円
EMMA/ALICE(子宮内細菌叢検査) 66,000 円

先進医療

不妊治療が保険適用化したものの、自費診療と併用する混合診療ができず、逆に費用負担増となる…。
このような課題に対応できるのが保険診療と併用できる「不妊治療の先進医療」です。

自費診療と違って、保険診療との混合診療が可能な先進医療は、現在は保険適応外の治療ではあるものの、将来的に保険導入することを前提にした医療技術です。

厚生労働省のホームページに記載されています。少し難しい言葉で書かれていますが、理解が深まるかと思いますので詳しくはそちらをご覧ください。
引用:厚生労働省の/先進医療の概要について

先進医療を受けることが出来る場合、「保険診療との混合診療が可能であること」によって、不妊治療の費用負担を下記のように最小限に抑えられます。

  • 保険診療にかかる治療→自己負担3割
  • 先進医療にかかる治療→全額自己負担

先進医療が受けることのできない場合、保険診療との混合診療になる為、保険診療に係る全ての治療費も含め、全額自費診療になります。

先進医療適用項目

2023年4月現在の当院での「先進医療適用」は以下のようになります。

    妊娠サポートテクノロジー
  • SEET法(子宮内膜刺激術)
  • タイムラプス
  • 子宮内膜スクラッチ(子宮内膜擦過術)
  • 二段階胚移植術
  • 妊娠サポートテクノロジーについてはこちらをご覧ください
    検査
  • ERA(子宮内膜受容能検査)
  • EMMA/ALICE(子宮内細菌叢検査)
  • 詳しい検査についてはこちらをご覧ください

男性不妊外来

保険適用の場合

項目 点数(点)3 割負担内容
日帰り手術
Y染色体微小欠失検査 3770 11,310円 男性不妊の検査
  • 患者1人につき1回限り
  • PCR-rSSO法により測定した場合
精巣内精子採取術
単純なもの
( simple TESE)
12400 37,200円 精巣から精子を採取する手術
対象
  • 閉塞性無精子症
  • 非閉塞性無精子症
  • 射精障害で他の方法での精子採取が難しいと判断した場合
精巣内精子採取術
顕微鏡を用いたもの
(MD-TESE)
24600 73,800円 精巣から精子を採取する手術
対象
  • 非閉塞性無精子症
  • 他の方法での精子採取が難しいと判断した場合

保険適用外の場合

項目 金額(税抜) 金額(税込)
日帰り手術
顕微鏡下精索静脈低位結紮術(バリックス) 200,000円 220,000円
精巣内精子移送保管料 20,000円 22,000円