2020.04.18 テーマ: お知らせ 本年度だけに限り、不妊治療助成44歳未満に 厚生労働省は9日、新型コロナウイルスの感染拡大で不妊治療の延期を余儀なくされるケースが想定されることから、国が実施する治療費助成の年齢上限を緩和すると発表しました。 (本年度に限った措置) ・治療開始時の妻の年齢を「43歳未満」から「44歳未満」に引き上げる。 ・妻が40歳未満の場合は通算6回まで、妻が40歳以上は通算3回までとの条件についても、対象年齢を「41歳未満」「41歳以上」となります。 詳しくは、各自治体へお問い合わせご確認ください。 ← 【重要なお知らせ】新... 凍結保存延長廃棄手続... →
2020.04.18 テーマ: お知らせ 本年度だけに限り、不妊治療助成44歳未満に 厚生労働省は9日、新型コロナウイルスの感染拡大で不妊治療の延期を余儀なくされるケースが想定されることから、国が実施する治療費助成の年齢上限を緩和すると発表しました。 (本年度に限った措置) ・治療開始時の妻の年齢を「43歳未満」から「44歳未満」に引き上げる。 ・妻が40歳未満の場合は通算6回まで、妻が40歳以上は通算3回までとの条件についても、対象年齢を「41歳未満」「41歳以上」となります。 詳しくは、各自治体へお問い合わせご確認ください。