皆様こんにちは。
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日名古屋で行われた、『JISART教育セミナー・JISARTシンポジウム』に参加させていただきました。
~10年後のJISARTを見据えて~をテーマに、
生成AIがもたらす医療の影響、今後更に必要性が増す統合医療について等、勉強になる講演ばかりでした。
🍀JISART(日本生殖補助医療標準化機関)とは
『治療の質的充実、安全性の確保、高い有効性』を目的として設立された団体です。
医療サービス向上のためJISARTが定めるガイドラインを遵守し、認定された施設のみに認定証が発行されます。
現在では全国30施設が加盟しています。
医事部
講演の中で、統合医療として有酸素運動が体調の変化だけでなく、夫婦の仲が良くなった、前向きになった等の精神的変化をもたらし、更に卵子の活性化が高まり、胚へ良い影響を及ぼすことが分かりました。
普段運動の機会が少ないと、新たに始めるのはなかなか難しいことです。
当院で行っている統合医療のひとつ、ヨガ・リラティスがそのきっかけになれば嬉しいです。
是非ご活用ください🧘🏻♀️✨
医事部